夏休みお子さまレッスン。
もうポシェットを作られた生徒さんに、フェルトを使った別メニューをご提案しました。

キットも手芸店でいろいろ売られていますが、年齢による難易度やデザインが合わなかったり、なかなか難しいのです。。
やはりオリジナルでいこう!と苦戦したのがこちら。



花籠のなかに、好きな色のお花を咲かせます。
こちらはかごにチェーンステッチ、花と葉っぱにレゼーデージーステッチ、まわりは巻きかがり、土台を止めつけるのにたてまつりを使います。

ここからの展開で花に多種類のステッチを取り入れることもできますし、まわりはブランケットステッチに、など年齢と難易度に合わせて変えられます。この形が、まわりをかがるときにお子さんでもやり易いのです(^^)可愛いからとうさぎなど作ると、耳のところで糸がひっかかりやすいので。。(^^;

ただ一つ、自分のカラーで仕上げてしまいましたら、地味すぎ!?
あわてて後ろに籠用の明るい色のフェルトを置いて、もっと可愛くできますよ、とご提案した次第です。
小学生さん三人で、どんなオリジナルになるか、楽しみですー(^^)

あとはご希望に合わせてキーホルダー金具やストラップを買ってきてキット完成です!

ーーーーーーーーーーーー

8月から9月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリッなクしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
関連記事

生徒さんの作品です

8月の白糸刺繍レッスン

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)