
ボルドー、、ワイン!大人の好きなものを切り口にするとは、上手ですね!
ボルドーがどこにあるのかも分かってない私でしたが、今回は歴史の順を追って、ボルドー周辺から出土した古代遺跡や、イギリス領になっていた時代のきっかけとなる、王女さまの道ならぬ恋、そしてパリより100年も前に都市整備されたという街の繁栄ぶりを観てきました。
やはり経済的繁栄のあるところに、沢山の芸術が生まれるのですよねー。。ワインも、味覚の芸術ですものね!
朝ごはんを食べずに出てしまったので、お昼は独りランチ、、
あぁ、お酒強くはないのでいつもはしませんが、

ワインのいただけそうなお店で、グラスワインをつけてしまいました。
ほら、折角のボルドー展に浸らなくては、ですので(白ですが (^^;)
とっても優雅な内装のお店ですが、上野アトレです。1100円ランチでこのような幸せ感が味わえるとは!!ありがたいことですー(^^)
お陰で?!すぐには電車に乗れず、アトレ探検などしてお酒を冷ます羽目になりましたが、前期レッスンも終了した打ち上げということで。。お疲れさまでした(^o^)
ボルドー展、九月半ばまでやっています(^^)
ーーーーーーーーーーーー
8月から9月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
コメントの投稿