木曜日は珍しく、お昼と夜の二本レッスンでした。終わるといよいよ夏休みですー。



今日は5年生のYちゃんがお母様とご参加くださいました。前日の4年生のHちゃんYちゃんと同じ水玉の帯を一生懸命寄せてくれました。

ひとつ目の箇所を寄せるとき、実演してみせると、みんな「わぁっ!!」と感動してくれるのです。。そんなピュアな反応に、教える方も幸せな気持ちに。。(^-^)
そうです、スモッキングって元の生地の状態が変化するので、ちょっとした驚きがある刺繍なのでした!
お子さまレッスンで、そんな驚きをもう一度、教えてもらいました(^^)
このあとは8月末に二組、こちらは低学年さんですので別メニューを予定しています。

本日のお母さまNさんは、バリオンのお花の後、ギンガムチェックのダイヤモンドステッチを練習されました。


やっぱりこのステッチが基本です、また秋からの作品作りに生かしていただけますよう。。

変わって夜レッスンの生徒さんは、もうご自身で色々試されるUさん。ご指導というより、ご紹介すれば次回はご自分色で進めてきてくださいます。本日も早速見せてくださった、チキンスクラッチの仕掛です。



この他に今回も新しいお手製のワンピース。猫が所々に入ったイタリア製?のようなパネル生地と黒を組み合わせた大人っぽいお洋服がお似合いでした(^^)
こうして無事、七月レッスンが終了しました。
ご参加くださった皆さまありがとうございました!
平日レッスンは暫くお休みですが、制作に関する質問はお休み中も受けておりますのでご連絡くださいね!

ーーーーーーーーーーーー

8月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村







関連記事

ボルドー展やっています

夏を凌ぐ味覚

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)