タティングレース、ほぼ一ヶ月空いてしまいましたー。ハーダンガーは月二回なので、どうしてもそちらの課題が先になってしまっていて、タティングは先月終わって直後に練習したきり。。

大丈夫かしら(^^;;



今回の課題は、スプリットリング。

作品は、ビーズを通したブレスレットです。



こちらが基本形、ピコットの中はビーズが入りません。



こちらが応用で、ピコットの中にもビーズが通るタイプ。こちらの方が難しい、ということもないのですけれど、ビーズの通ったシャトルから糸を繰り出して、余計なビーズを退けて、というのが案外慣れないと煩わしいかな(^^;;

せっかく二本結ったので、二連のブレスレットに仕立てました。



なかなか良い感じです!!なんとかお教室に間に合いました(^^;;
お休みも良し、という本日のタイトルはスプリットリングの「腑に落ち方」で、先月しっかりめにやったのに、その時はなんとなく未消化だったものが、少しお休みしたら不思議と腑に落ちていました(^^)

その時十分な再現ができなくても、完成系のイメージまでできていれば、時間をおいて手が慣れる、というのもある感じがします。
スモッキングも刺しゅうも、うまくいかない時、すぐ諦めずに少しお休みしてからまたやるのも、良いですよ。案外、あ、ここでこうすればよかったのね、と俯瞰することで進歩できたりするようです(^^)
ーーーーーーーーーー
皆さまにご連絡です
数日前よりスマホの調子が悪くなり、一部のメールの受信が滞っており、ご迷惑おかけしています。
端末を新しくしましたので、返事がない、というかたは、恐れ入りますが再送いただきますようお願いいたしますm(__)m

ーーーーーーーーーーーー

8月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

関連記事

ようやく夏レッスン試作

ぷーさんのアイスクリーム

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)