お忙しいのにエレガントで楽しそうで、いつも見習いたい方です(^^)
そんな先生はいつもミーティングにアイスボックスクッキーなどを焼いてお持ちくださるのですが、スノーボールはこうなさる、というのを前回見せてくださいました。
普通通り生地を作って、

丸めて冷凍しておくのですって、なるほど!

浅いタッパーに並べて冷凍し、食べる時に焼けば、手も汚れずにスノーボールを持って行けますね(^^)
今回はクランベリーのスノーボールにしました。
最初から最後まで一度にやろうとすると時間が足りない!という時も、分けてやれば案外できたりします。朝のお弁当と一緒に準備したりして。。
週末のおやつやお友達へのちょっとしたお礼に。お菓子のもと、便利ですね(^^)

ーーーーーーーーーーーー
ここから拍手コメントのお返事です。
Kさま、いつもご覧下さりありがとうございます。とてもお懐かしいです、いろいろ手をお広げになっていらっしゃる、、お作品?是非拝見したいです(^^)
お教室の方は、公開させていただいているレッスン日を見てご予約いただく形ですので、月に複数回でも、数ヶ月に一回でも、ご都合に合わせていただけます、どうぞよろしくお願いいたします(^^)
ーーーーーーーーーーーー
8月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
生活クラブのお菓子講習会 2015/09/26
-
お盆の楽しみ 2015/08/12
-
スノーボールのもと 2015/07/08
-
ピーチレアケーキとお弁当レシピ 2015/07/01
-
溜まっていたお仕事 2015/03/19
-
コメントの投稿