
Sさんのばね口ポーチ、縫製も綺麗にできました。細かいところですが、表地とぴったりのミシン色を使って縫製されているので、とても美しいです。
そして、、これらのバレッタも同じくSさん。

どれも繊細に刺せていて可愛い!
ちょっと珍しい左上のアシンメトリのに目が留まります。紺と白とパープルにレッド。面白い。。
と思ったら、同じ色合いのお洋服をお嬢さんがお持ちなのだそう。それに合わせて色選びをされたのだとか。素敵ですー手作りでなくては、お気に入りとセットにできる髪飾りなんてありませんものね!
お嬢さんが喜んでくださった、とご報告くださり、私もとっても嬉しくなりました。。ありがとうございました(^^)
そんなレッスン後の午後はチョコレートと格闘。

お友達に譲ってもらって入手した生活クラブの製菓用チョコレート。冬が終わると翌年秋まで取り扱いがないのですが我が家のは切れていて。。ボランティアのお友達に聞き回って、大事な保管用をいただいてきました。
GM対策済みと書かれているのは、遺伝子組換え原材料が混入しないように製造ラインを分けるなどして対策がとられた製品であることのお知らせです。

冬に作っておいた甘夏のピールを刻んで

ピールチョコを作りました。お友達からのリクエスト。体調の悪い時にこれは美味しくいただけたと嬉しいお褒めの言葉をいただいたのです。
その時は素精糖のピール(茶色い方)を使ったか、グラニュー糖(綺麗な方)を使ったか覚えていないので、両方少しずつ詰めました。
それにしても。。この季節、クーベルチュールチョコレートって固まらない!添加物が入ってないので溶けやすい、なので扱わない、ということですね(^^;;
ところどころ剥がれてしまって出来栄えも悪いけど、せっかくだからお詫びしつつ差し上げてこようと思います。
ーーーーーーーーーーーー
7月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
生徒さんの作品、ピクチャースモッキング 2015/06/30
-
6月のカフェレッスン 2015/06/29
-
スモッキングのバレッタとポーチ 2015/06/26
-
金曜日レッスン、土曜日羊羹 2015/06/23
-
今日も可愛い作品ができました 2015/06/20
-
コメントの投稿