水曜日から、始まりました。
白糸刺しゅうのレッスンです。

まずはテキストに沿って一通りの作品のご説明、、
シュバルム刺しゅう


シャドーワーク


ドロンワーク


カットワーク

他、アジュール刺しゅう、ハーダンガー刺しゅう、など。

当時は大変でしたが、こうして生徒さんにご覧いただくことができ、あぁ刺しておいて良かった!と心から思えた日でした(^^)
そして手芸普及協会新版テキストのわかりやすいこと!まずまず時間内に進めたいところまでお伝えすることができました。


本日はコミセンでない方の落ち着く会場で、二人の生徒さんがお始め下さいました。あと一クラスできており、月二回の都合の良い方にご参加いただけるようにと思っています。


白糸ならではのお約束、刺しゅうに共通のお約束など、わたしが学んできた手芸普及協会流のご指導をまた次の生徒さんにお伝えできるのは、とても喜ばしいことです。。


テキストと共にお渡しするレポートカードの中は、それぞれの単元で身につけるべき内容が詳細に書かれていて、生徒さんの到達度が自分で把握できるようになっています。
同時にお伝えする指導者側にも、ご指導の漏れがないようにという。。
教える側にも、習う側にも、良いシステムです。
月末にあと一回、来月にも二回開講します。き気になる方はレッスンにテキストをお持ちしますのでご覧になってみてくださいね。

ーーーーーーーーーーーー

7月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

関連記事

今日も可愛い作品ができました

生徒さんの作品いろいろ

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)