そんな時にぴったりのこちら、以前お友達から習ったグルーデコ。

お世話になったお友達に、、と久しぶりに取り出してきて作りました。
エポキシ樹脂粘土を土台に載せ、その上からスワロフスキーを飾っていきます。
サロンで習いながら作ると、もっと凝ったものが作れますが、お家なら素人らしくシンプルに、、が失敗がありません。全てクリスタルで埋めました。
一度やると土台のグルーが多めに出来てしまうので、ついでにいくつか土台を用意しておきます。

クリスタルとホワイトオパールで、小さなピアス。

同じくクリスタルとホワイトオパールで、ペンダントトップ。
1時間で固まり始め、1日で完全硬化するエポキシ樹脂粘土とスワロフスキーのハンドメイド。先生方は短い時間でリボンやハートなどをデザイン通りに埋めた凝ったものをお作りになります。
それには遠く及びませんが、女性に喜ばれるプチギフトということで、このクラフト、気にいっています(^^)


こうしてボックスに入れると、ちょっとクラスアップ!(^^)
ーーーーーーーーーーーー
6月と7月前半の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
タティングに苦戦中。。 2015/06/22
-
コットンフィールド マジック 2015/06/21
-
プレゼントにはグルーデコ 2015/06/15
-
今月のタティング教室 2015/06/12
-
少女服の本 2015/06/01
-
コメントの投稿