ハーダンガーの「ティーマット3枚セット」のお花部分が刺せました。

最初の頃って緊張しているので案外間違えないのです。これ、私だけの失敗パターンかもしれませんが、あと少し!と終わりが見えてきた頃に限って、何故か間違えてやり直しが増えます(^^;;



ともあれ3枚、合計9輪のお花を刺しましたので、次はいよいよ。。



ハサミを入れてカット、糸抜きを始めました。ここは相変わらずドキドキしますー、初作品の時の「おののき」を思い出します。あの時は25人の大教室でしたので、本当にここでいいの?と確認してもらうこともできないまま、わなわなと切りましたっけ。。(^^;;

今度はその入り口をご指導する機会に恵まれます。失敗したらほどけば良い普通の刺繍と違って、切ってしまったらもう戻れない世界、でもだからこその美しいレース模様を手で作る楽しさを、お伝えできるといいなと思います(^^)


ーーーーーーーーーーーー

6月と7月前半の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
関連記事

梅雨入り前のスモッキング

スパイダー ウェブ ローズのススメ

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)