武蔵野プレイスという、図書館と文化施設などが入ったところで、お友達の習っているカルトナージュ展が始まりました。日曜までなので木曜初日に伺ってきました。場所はJR中央線武蔵境駅前にあります。



沢山の素敵な箱、小引き出し、マガジンラックやトートバッグまでありました。
北欧の植物柄、リバティの花柄、ローラアシュレイの壁紙、、優雅なものから可愛いものまで、生地やさんに行くのが楽しくなりそうな作品が並んでいました(^^)しかも針と糸を使う代わりにボンドで早い!流行るわけです!!

お友達と一緒に体験ワークショップに参加しました。
広告紙の上で厚紙にボンドを伸ばし、布を表裏に貼って、金具を取り付けます。。


30分ほどで、爽やかなエッフェル塔柄のクリップボードができました!
紙を挟む方はグリーン系のチェック柄です。エッフェル塔が見えるように、持ち歩いて使いたいですね(^^)



主催されている足羽先生にもご挨拶できました。
お友達から、素敵な先生とお伺いして以来、近いこともありお友達や生徒さんでカルトナージュをやってみたいという方にご案内していたので、お目にかかれて良かったです(^^)

いつかコラボなど。。させていただけるように私も制作を頑張らなくては!と思ったことでした。
足羽先生のお教室ブログはこちらです。

武蔵野プレイスには素敵なカフェも入っていて、そちらでランチやスイーツもいただけます。



こちらのベジタブルプレートの他に、カレーやハヤシライス、パンケーキやフレンチトーストなど。。
ランチは初めていただきましたが、女性好みのサラダやマリネが盛り合わせてあって美味しかったです(^^)

ーーーーーーーーーーーー

5月と6月半ばまでの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
関連記事

ビスコッティとパウンドケーキ

タティングネックレスのおさらい

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)