
移動ポケットです。幼稚園の時はスモックのポケットにハンカチティッシュを入れていたのが、私服になるとポケットなしのものがあって、、と書いていらっしゃいました。
市販のものもいろいろ出ていますが、お母さまの手作りはやはり嬉しいものですね。小さなスモッキングが可愛らしい(^^)
違う環境で戸惑うことも多い毎日に、お手製の移動ポケットはママからの「大丈夫よ」というおまじないのようです(^^)
私の方は、タティングのお教室前日、ようやく二枚目のドイリー完成しました。

サイズは17.5センチ角です。
今回は、一枚めのうまくいかなかったところ、モチーフつなぎのスタート箇所を一箇所に揃えるという目標が達成できました!ピコットの数が、実は点検したら少し違っていましたが、、(^^;;よしとしましょう。
タティングレース、やっぱり美しい!自己流で初歩を結えるようになってからも、ほんの少しずつ上達を目指して課題をいただくのは楽しいです。
実用には、白やアイボリーが無難かなと思いつつ、最近のカラフル糸で結うと、作品として楽しい仕上がりになりますね。
濃い紫のグラデーションを外側に、淡い紫のグラデーションを内側に使いました。
ーーーーーーーーーーーー
4月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
新しいレッスン会場 2015/04/17
-
春を待つ、スモッキング 2015/04/15
-
生徒さんの作品 2015/04/14
-
土曜日レッスン 2015/04/12
-
四月レッスン始めています 2015/04/11
-
コメントの投稿