生活クラブで毎年買っている甘夏でマーマレードを作りました。

買ってしばらく経ったので、白いわたの部分が大分薄くなっていましたが、これで五個分です。

煮上がってきたら種を煮出してペクチンを取ります。向こうでは瓶の煮沸をして、、

なるべくぎゅっと詰めて蓋をし、ひっくり返して冷まします。
今年も美味しくできました。素精糖というきび砂糖で作るので飴色になるのですが、生活クラブの甘夏は皮が汚いものも多いので目立たずちょうどいいのです。

こんなのが殆ど。農薬をほとんど使わないので病気になるものがあったり、汚れは小さい時に蜂が掴まって蜜を吸った足跡。ピカピカにするには沢山農薬を使って、蜂も寄らないようにしなくちゃいけないのだそう。
そう聞くと、大事にいただこうと思います。
200mlの瓶が、8つできました。お友達や家族と会う時のプレゼントに。(まだあと二回分残ってるけど)溜まってたお仕事が一つ片付きました。
ーーーーーーーーーーーー
3月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
スノーボールのもと 2015/07/08
-
ピーチレアケーキとお弁当レシピ 2015/07/01
-
溜まっていたお仕事 2015/03/19
-
グラノーラとココナッツクッキー 2015/03/14
-
雛まつり 2015/03/04
-
コメントの投稿