
縫製の済んだ、紐通し前の巾着は体操着入れかしら?Aさんの作品です。

同じくAさんの上履き入れ。入学前に素敵な袋物が完成して良かったですね!
ピンクの好きなお嬢さんにぴったりのセットです(^^)
同じ図柄で統一感をもたせるのも、勿論良いのですけれど、それは販売側のお話しとも言えます。刺す私たちの側は、せっかくなら違う図案を試したいですもの。柄はいろいろになってしまっても、外側の生地をピンク系に揃えるなどで十分。一つ一つ心のこもった楽しい作品になれば何よりです(^^)

Hさんは、幼稚園のお道具を持ち帰る袋をオーダー。翌日に間に合うように、短い保育時間中に取りに来てくださいました。こちらもカラフルなバリオンに、可愛い!!とみなさん夢中です。

刺しゅうのアップ。紺の園バッグというと、大人目線で落ち着いたデザインにしがちですが、お嬢さんが喜んでくれるようにと工夫されていますね(^^)
工夫といえば、今回はバッグが折り畳み持参しやすいように、縫製サービスのYさんが収納袋をサービスでつけてくださったのです。それも感激でしたが、受け取られたHさんからは早速完成した収納袋にバリオンの刺繍が足されたお写真が。。可愛い!

こうして自分やお子様の日常に彩りを添えていけるのは本当に楽しいことですね。
お仲間の作品を見ると励みになる、とおっしゃってくださる生徒さんも多いです。こうして刺繍のはかどる環境に身を置くのも、上達の秘訣かもしれません(^^)
ーーーーーーーーーー
ここから拍手コメントのお返事です
Kさま
いつもご覧くださりありがとうございます。とても素敵なお店でしたよー手仕事や洋裁の好きな方には、丁寧なお仕事に気持ちが潤います(^^)
私の作品は卒業制作や他の用事に追われてなかなか、、ですが、もう締め切りなので、なんとか頑張ります~(^^;;
12歳、、すごく大人だったり、相応におバカさんだったり、楽しい年頃です。受験が終わり緩んだ様子を見られるのもまたよし、ですね。。
ーーーーーーーーーーーー
3月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
土曜レッスン、卒業式 2015/03/16
-
スモッキングの日替わりショルダー 2015/03/15
-
スモッキングの学用品たち 2015/03/13
-
スモッキングのフリル 2015/03/10
-
カフェレッスン第二弾 2015/02/27
-
コメントの投稿