お仕事でお付き合いのある方がコサージュの展示会を開かれるとのこと。ちょうど、卒業式のコサージュくらい、あるといいかも。。と思いましたので(^^)

個人のお宅を一部改装したような、可愛いギャラリーで、セミオーダーのお洋服と、コサージュ、アクセサリーがコラボになった展示会でした。
アクセサリーのお手入れ、コサージュの使いこなしやお洋服との組み合わせ、などのミニセミナーがあり、そのあと自由に試着やお試し、オーダーのできる会になっていました。
宝飾品も、デパートのガラスケースの並ぶところは苦手で近寄りませんので、こうして間近に見ると、いいな。。と思いましたが、今日はコサージュ!
当日着るスーツを持って行って、私に似合いそうなものを選んでいただいてきました。
作り手から直接お話を聞けるというのが、作り手の私には楽しいお買い物でした(^^)
自由が丘ランチは、寒かったので気持ちだけでも暖かく、ハワイフードのお店にしました。

アヒポキって何ですか?と聞きながら選んだロコモコプレート。

お話してるうちにやっぱり来年の運営のことになり、ボランティアが大変にならないようにしたいね、、と。思うところは皆同じなのでした(^^;;
それでも同じ駅発でこうしてお出かけできたり、地元にできるお友達の楽しさもあり、生活が豊かになります、マイペースで続けられるといいなと思います。。
ーーーーーーーーーーーー
3月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
お友達の作品展へ 2015/03/28
-
休暇から戻りました 2015/03/25
-
コサージュを買いに。。 2015/03/08
-
手作り女子必見映画です 2015/02/09
-
新印象派展 2015/02/05
-
コメントの投稿