ボランティアの総会、今年も無事に終わりました!!
無事に、、というのは当日の出席が私たち委員を除いて42名以上集まらないと、可決されないからなのです。
お忙しい中時間を割いて来てくださる方々のためのお土産が、お菓子の詰め合わせと、フリーズドライのスープセットというわけでした。前夜までお電話で出席確認をとり、なんとか44人、セーフ(^^;;



平日の午前中ですから、出席者の大半は65歳以上の方々(^^;;
なんだか、、よそから見ると変な集いですが、生活クラブって、わたしたちが、「生協という名の宅配スーパー」だと思っている生協のひとつでありながら、本当の「生活共同組合」なのでした。


遅まきながら、この四月からようやく毎週注文になり、一度忘れたからといって二週間以上お豆腐や牛乳がなくなってしまう悲しみから逃れられます。。



武蔵野市ではご飯が美味しいと定評のお弁当やさんのお弁当と和菓子で、一年間のボランティア、お疲れさまでした!!



お料理のお手伝いができなかった私の分まで、お菓子詰め合わせと同時に作られていた甘夏のピールを先輩がとっておいてくださいました(^^)グラニュー糖のは白く軽やかに、素精糖のは茶色っぽくコクのある仕上がりになります。

今年もありがとう、と言ってくださる出席者のベテラン組合員さんや、優しいボランティア仲間の方々に感謝し、今年の活動を終えました。来週の会議から、次年度の打ち合わせがスタートです。。

ーーーーーーーーーーーー

3月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村











関連記事

刺繍をいただき、差し上げ(*^^*)

クッキー職人さんたち

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)