娘がインフルエンザで自宅待機中です。。
お弁当もなく、お稽古送迎もない、そして外出もない、自由な一日~!(お出かけも好きなのでそこは不自由?!)
今のうちに刺繍の宿題も少しはやらなくては~と、シュバルム刺繍のステッチを始めました。


宿題まだまだだいぶあるのです。全体をコーラルステッチとその内側にチェーンステッチで縁取るのですが、さすがにコーラルステッチにも慣れてきました‥‥織り糸1~2本くらいすくって、糸をかけ、針を抜いて締めます。小さな玉ができます。



これを、間に玉がもう一つ入るくらい(1~1.5ミリ間隔)でひたすら刺していくのでした‥‥


白糸刺繍をしていると、ヴォーグの助手先生のお顔を思い出します。細かく面倒な箇所の説明も丁寧に、そして何よりとっても幸せそうに語られるのです。
技術とともにハートも伝えていただいてるな~と思うのでした。私もそんな先生になりたいものです。。頑張ろう~!


ひたすら刺したいところですが、あっ!私は今、介護休暇中なのでした。
もうすっかり体調は良いみたいなのですが、幽閉三日め、大好きなお稽古のミュージカルも休みとなると荒れる荒れる‥‥と思ったら今度は沈む沈む‥‥(^_^;)
塾のたまった宿題も少しずつ頑張っていましたので、ご褒美に。
ジャーン、半額セールのお菓子作りセット!



バレンタインの残りが今こんなに安くなってるのですね~賞味期限も充分なのにね。ありがたいことです。。


これと、午後にこっそりと連れていった図書館の本で、後半の幽閉期間をなんとかしのいでもらいましょう~。
関連記事

宿題とコンテスト作品

がま口ポーチの構想

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)