新年明けましておめでとうございます。
皆さまにとって良い一年でありますように(^^)
今年もよろしくお願いいたします。


さて31日は二冊の古書が手元に届きました。

スモッキングの本は、昭和38年刊。


ハーダンガーの本は、カルチャー教室で先生がお話しされていた原京子先生のもの。どちらも嬉しいセール価格!
勉強を深めたいわたしに、素敵なお年玉になりました(^^)

オークションはあまり高くなってしまうと困りますので、たまーに期待せずに入札します。周りの方がお忙しかったりすると入札価格のままこうして手元に。これもご縁という感じで楽しいものですね(^^)

そういえば、歳を重ねるごとに「縁」という言葉を周りでもよく聞くようになりました。
人が円熟していくときに、努力はもちろんするけれど、それでも周りの支えがあってこそいろいろなことが良い方向に動くのだと実感することが増えるのかしら。支えられていることに感謝し、自分もどなたかの支えになれるように努力し、縁を結び繫いでゆく‥‥。
円熟期にさしかかる私も、そうできるように成長していきたいなと思います。
重ねて今年もよろしくお願いいたします(^^)

ーーーーーーーーーーーー


1月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村












関連記事

職は糸に縁ある物よし

今年もありがとうございました(^^)

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)