ちょっとお久しぶりの生徒さんから、作品のお写真をいただきました。
お姉ちゃんの靴袋です。

グレーのギンガムチェックで、カウンターチェンジスモッキング。
上品で長く使えそう!縫製も綺麗ですねー(^^)

そしてこちらは、弟くんのお着替え袋だそうです。。そう、あのジョージ王子のお洋服についていた、ヨット柄を再現なさっています。

男の子も、小さいうちなら車やヨットなどのピクチャー、使ってもらえますよね、遠目ワッペン、近づくとピクチャー、素晴らしい!
皆さんの励みになりますね、素敵なお写真ありがとうございました(^o^)


私の方は。。
ボール用に仕入れたものの人気のない色を消費しています。濃いめのサーモンピンク。


ぎゆっと寄せるとトマトレッドみたいに見えます。これも私なりのお題を持って。
どんなものも、自分好みにするにはどうする?と生地や糸に尋ねながらの「楽しいひとり遊び」です。手芸普及協会の講座で森山先生がお話しなさった言葉どおり。。



それから、本日はあんぱんを焼きました。



これと野菜のスープで娘のお弁当兼私の夕食。よく時間があるわねと言われますが何のことはなく、夕食作りの代わりにパンを焼いているだけなので(^^;;
お料理は付ききりでないと焦げたりしますが、冬のパンはそう急がなくても平気です。合間には刺繍をしながら。。


毎日慌ただしいけれど、ブロックパズルのように、用事の中に好きなことを上手に組み込みたいですよね、パン焼きも私にはお楽しみの一つです(^^)

ーーーーーーーーーーーー


12月、1月の最新お教室スケジュールはこちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村




関連記事

ベッカライしゅんたさん

お部屋取りの朝

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)