生徒さんから、スモッキングバレッタのお写真が届きました(^^)



たくさん材料を持ち帰られたAさん。女の子たちのクリスマスパーティーで、プレゼント交換に使われるそうです。
パーティーシーズンにぴったりのプレゼントですね!どの色も可愛いです(^^)

私はまた新しいボールをデザインしようと奮闘、この時間が悩ましくも楽しいのです。どんなテイストにしましょうか。。

ボールをもっと楽しみたくて、洋書を一冊入れました。スモッキングではありません。



アルネ&カルロスという、ニット作家さん。二人で活動されています。
病院の待合室で読んだ「婦人画報」に取り上げられていて気になり、早速取り寄せました。

55個のクリスマスボールが、編み図付きで紹介されています。ボールの中は綿なので、優しい感じです。。


ニット特有の暖かなイメージに加え、洋書なので写真が雰囲気満点です、眺めて楽しいご本、レッスンでご紹介します。

スモッキングとは少し違うけれど、インスピレーションは違うものからも多くいただけます。私の先生も、スモッキングだけでなく他のものも見なさい、とおっしゃいます。
例えばデパートのウインドウも。。



母がスマホを買ったので、レクチャーを兼ねて久しぶりのランチ。新宿タカシマヤも可愛らしいウインドウを作っていました。店内にもオーナメントが沢山。
最近新宿といえば、オカダヤかユザワヤばかりの私ですが、こうして華やかな空気を感じに行くのも良いですね(^^)

ーーーーーーーーーーーー

11月~12月の最新お教室スケジュールはこちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村


関連記事

高尾山紅葉まつり

パープルのスモッキングボール

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)