ピクチャーに取り組み中がお一人、ボールがお二人、新しい作品の図案決めと刺しはじめがお二人、バレッタがお二人。。あら?多い?
お忙しくてなかなか来れない生徒さん。仕掛かり中を複数つくっておく方もいらっしゃるのでした(*^^*)
懐かしい方は半年ぶり!なかなか継続してお通いいただくのは難しいご時世ですので、これる時にいらしていただければと思います。
私はその間に、生徒さんが思わず刺したくなるような作品提案を頑張らなくては。。まだまだ勉強。来月からはまた手芸普及協会の講座で学ぶ予定です(^o^)

Aさんのお嬢さん用バレッタです。今日も人気のバレッタは1レッスンで最低2個は完成の素敵なワンデイメニュー。
本日から導入の乾電池式グルーガンのお陰で、コンセントのそばにしゃがまなくても良くなりました(前のは安かったのでコードが短かったのです(^^;;)

お家でお嬢さんにつけてあげて写真を送ってくださいました。「何故かティアラまで付けてきました」と。。サテンにパールビーズ、女の子の大好きなプリンセスをイメージするのかしら(*^^*)
そして刺してあった苺の帯をレッスンバッグに仕立てたお写真も。。

素敵な一点ものができましたね!今度小学生のお嬢さんですが、帯が紺色ということで、子供っぽすぎない仕上がりですお疲れさまでした(*^^*)
ーーーーーーーーーーーー
11月~12月の最新お教室スケジュールはこちらをご覧くださいませ。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
アナ雪風、ヴェルサイユ風(^^) 2014/11/26
-
土曜日レッスンとピンクッション 2014/11/23
-
金曜日レッスン 2014/11/22
-
カナディアンスモッキングのボール 2014/11/20
-
ハンドスモッキングのクリスマスボール 2014/11/17
-
コメントの投稿