ヴォーグの刺繍指導員講座へ。今月から二ヶ月に渡り、シュバルム刺繍という白生地に白糸の刺繍を学びます。とても美しいのですが、細かいやら難しいやら、そして緊張もするのでヘトヘト~(^_^;)

こちら今月の教材セットです。最近ジョン・ジェームスというイギリスのブランド針を教材でいただきます。錆びにくいのですって。刺しごこちもなかなかです(^-^)




講座のあと、急いで吉祥寺へ戻り、夕方は、祝!コミセン会場初の手芸教室のお客様です~!!
刺繍教室ではなく、編み物ですが‥‥、お友達がやりたいといってくれましたので、バラのコサージュを講習しました。




もう基本のある方だったので、お嬢さんのお稽古まちの間にちょこちょこ教えただけで、すぐに完成!戻ってきたお嬢さんも、もちろんママも感動してくれて教え甲斐がありました\(^o^)/




この赤いコサージュ、ヘアゴムをつけてお嬢さんが使うのですって。喜ばれて良かったわ~本当に簡単なレシピなので、すぐに編めて使えるのが嬉しいですよね(^-^)
こうして一日で生徒と先生の二役をやった、充実の一日でした~。
関連記事

オノエメグミ先生の講座

桜の枝

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)