本日はお菓子を焼いていますー

抹茶とカレンズ、胡桃のビスコッティ



ココアと胡桃、チョコチャンクのビスコッティ



レモンピールとアーモンドのビスコッティ。これが一番美しくできました!
見栄えのため、湿気にくくするためには中身は細かく少なめに、、が鉄則なのですけれど、食べた時の楽しさを思うとつい大きめ、多めにしてしまうのでした(^^;;


バザーのお菓子を焼くのは好きです。大学時代も40リットルのビニール袋に三つ分くらい、部活動のお友達とクッキーを焼いて学園祭で売り歩きましたっけ。。今回はお友達の学校バザーの頼まれものです。幸い?残念なことに?娘の学校にはバザーがないので、こうしてお声かけいただいた時だけ焼いています(*^^*)

それから。。


翌日の講習会に納品する生地を巻き巻き。。紺の次は黒を、、連続巻きしています。そんなに楽というわけでもないけれど、糸をつなげて巻くと、針に糸を通すのが一度で良いということなので、たくさん巻く時に試しています。

ーーーーーーーーーーーー


10月から11月の最新お教室スケジュールはこちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
関連記事

講習会終わってほっと。。

新しい勉強を始めました

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)