
もう来年一、二月の企画の相談、甘夏の生産者さんを武蔵野の生活クラブでお呼びしてお話を聞く交流会の準備、二月にはチョコレートものをやりたいので、フランボワーズのガトーショコラ講習会をしよう、などなど。。
食べ物のお話をしながらまだ足りない私たちは、今年こそ、忘年会をしましょうよー、いせや本店の地下にできたステーキ屋さんは?などと盛り上がっています(みなさま忙しくてなかなか実現しないのですが。。(^^;;)
帰宅してちょっとの時間で、作ってあったモチーフにカンを繋いで、ペンダントとピアスにしました。

今月はステッチイデーが発売になりました。刺繍好きの方ならチェックされている、年二回発行の雑誌です。もう10周年、20号になったのですねー!今号も楽しい作品がいっぱいで幸せ(*^^*)

そして、記念号だからということで付録がついていました!DMCの赤い刺繍糸です。その昔DMCがフランス、ミュルーズの工場で初めて染めた赤い321番、とのこと。クリスマスシーズンにぴったりの華やかな赤です(*^^*)

時間がなかったり元気がなかったりのときも、次に何を刺そうかなーとこういう本を眺めるのが大好き。お友達や生徒さんも、手芸の本コレクターが結構いらっしゃるのです。ついつい増えてしまいますよね、でもインスピレーションの源ですから良いの!と言い訳。
わたしは整理ベタなので刺繍本はあまり増やしませんがスモッキングだけ、少しずつ資料を集めています。。
ーーーーーーーーーー
10月の最新お教室スケジュールはこちらをご覧くださいませ。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
コミュニティの配達訓練 2014/11/02
-
ホッチキス止めボランティア 2014/10/18
-
ステッチイデー 10周年 2014/10/17
-
展示会のミーティング 2014/10/16
-
ラ ターブル 2014/10/15
-
コメントの投稿