台風接近の月曜日、主人とお散歩ついでに新しいお店を開拓しました。



井の頭公園の本園と西園の間にあるお店です。ラ ターブル。

やはり以前お散歩していて見つけたお店です。その日は別のお店に入ったので、じゃあそのうち、と話していたのでした。ご自宅改装でオープンしたお店だそうです。
中には靴を脱いで上がります。



私の洋プレート。自家製の食パンに白身魚のダンプリング、マッシュポテトの載ったミートローフが美味しかったです。大根と鶏団子のスープに、干し野菜ののったグリーンサラダ。



主人の和プレート。サーモンのホイル焼きにさつまいもとと林檎の煮物、小エビと柿のマリネ。パンにも合いそうな女性向きの和食でした。ランチは1000円でこちらの二種類。お友達のお家にきたような、くつろげるお店でした(*^^*)

台風一過の火曜日は、ボランティア会議のための事前ミーティング
三鷹駅に新しく紀ノ国屋のカフェがオープンしましたのでそちらに入ってみました。



こちらはデリプレート。ハムやキッシュと三種類のパンがついています。ドリンク付きで980円。パスタもありました。
ちょこちょこと近所のお店を探索するのも楽しいですね!
よく、吉祥寺にお住まいだからお店に詳しいでしょと言われるのですが、糸や布地を買ったら帰ってしまうので案外浮かんでこなかったりして、、ささやかにレパートリーを増やそうと試みています(*^^*)

ーーーーーーーーーーー

10月の最新お教室スケジュールはこちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

関連記事

展示会のミーティング

タルトタタンの型

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)