先週の台風で延期になっていた運動会が、無事に開催されました。
日頃我が子しか見ることのない親にとっては、比較対象がたくさんいるのがとても面白い。。我が子も伸びたと思っていたけど、周りの子はもっと伸びていて、どうりで背の順がだいぶ前になっちゃったーと言うわけです。

みんなすっかりかっこ良く、女の子は綺麗に、なってきて、低学年の頃男女まとめて「可愛い」だったのに、六年生にそれを言うのは失礼な気がします。

でも今最高学年だからそう思うのであって、来年中学生にあがったらまた一番幼く見えるのですね、面白い(*^^*)





最後の運動会弁当、栗おこわと稲荷ずし、唐揚げと海老フライ、鮭と野菜の南蛮と、梅しそかまぼこ、海苔チーズちくわ、パプリカのピクルスを作りました。

母にはおはぎをリクエストして、五人で賑やかにいただきました!


今年で家族観戦もおしまいかなーと思うと寂しいけれど、何事も過ぎてゆくからより大切にしようと思えるのかも。
娘やわたしたちにによい環境を与えてくれた小学校とお友達に感謝しながら帰宅しました。娘の白組が優勝、熱血女子の担任の先生がさぞお喜びかと思い嬉しい、ママたちも感動でちょっと涙しました(*^^*)

ーーーーーーーーー
10月の最新お教室スケジュールはこちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村








関連記事

20周年同窓会

金曜日レッスン

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)