
(公財)日本手芸普及協会 刺しゅう部門カリキュラム作品
それに、反省しています。時間がないのもありますが、だんだん両手刺しが楽しくなり、次の一列は何分で刺せるか、よーいドン!
そういえば私は、少し両利きの傾向があるのでした。両方器用というのじゃなく、両方半端な感じですが(^-^)
刺繍たるものひと針、ひと針心を込めなくてはいけないのにね。
昨年の講師講座の時も間に合わずに猛スピードでやり逃げたの思い出しました‥‥^^;
ところで今度は大丈夫かしら‥‥もう火曜が提出なんですけれど。。
久しぶりにベーグルを焼きました。全粒粉とライ麦ブレンドです。最強力粉は富澤商店ブランドの「とみざわからの贈り物」楽しい名前ですね。

こうしてベーグルをお風呂にいれる工程が好きです。

少し全体がぷっくりしてきたらひっくり返します。両面茹でたら水気を切ってオーブンで焼成。
私の好きなベーグルは水分少なめでしっかりしたタイプのものなので、一般の好みに合わせた市販品は、どうしても物足りないのでした‥‥
たまに食べたくなって普通のお店で買ってきたら、何とも残念な気持ちになり、早速焼くことになったりして、変なの^^;でもこれで満足しました。

- 関連記事
-
-
生徒と先生の二役 2013/02/20
-
桜の枝 2013/02/19
-
二度目の刺し上がり 2013/02/18
-
宿題の刺し直し 2013/02/14
-
宿題終了、次の宿題へ 2013/02/09
-
コメントの投稿