スモッキングで昔刺した帯、使えなくなった小物についていたら、取り外して再利用できます。

こちらは、もとは娘が園児時代のショルダーバッグにつけていた帯です。
せっかく紺で作ったのに、当時から可愛いものは嫌いで、ほとんど使ってくれませんでした(^^;;おかげでまだ綺麗。

当時はダイヤ柄の中に淡いお花が三つついていましたが、いまひとつに思えましたので、ほどいてダイヤ柄から刺し直しています。詰めたらダイヤが5つ入りました。



お花もいまの気分だともう少しコントラストをつけてみたくなり、こんな感じになりました。



一枚の帯を一日で仕上げるのは難しいけれど、リメイクならこうして一日で完成します。ピクチャーだけ、お花だけほどいてやり直してみるのも良いですよ!
以前より上手くなっているーと感じて嬉しくなります。

ちなみにこの土台も、ダイヤが中央に来るためには一段増減が必要な、ささやかな失敗作だったのですが、今ならダイヤを上下にずらしてリズムをつける、というアイデアが浮かびました(*^^*)

ーーーーーーーーーー

10月の最新お教室スケジュールはこちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

関連記事

スモッキングのランチバッグ

二年生さんのお裁縫レッスン

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)