前日はハーダンガーに励んだので、本日はアクセサリー作りの復習をしました。

ボールを習った感覚を早めにおさらいしたいところですが、あれはとってもたくさん石が要るので、まとめて調達してこないと作れません。。ボンドだけのデコと違って、グルーは一度に全部仕上げないと硬化してしまうのですよね。



秋冬の装いに合いそうな、黒系の石のリング。ブラックダイヤモンドではなくて、クリスタルシルバーナイトという名前のを使ってみました。
単色なので、ごくシンプル=私でも使えそう。




こちらはぐるりと石をはめた細いリング。貴和ビーズのリング台のものは半周石が入りますが、これは手のひら側にも入ります。えっ!すごくたくさん石が必要です、、100個パックがなくなってしまいました!やっぱりボールにしようと思ったら沢山買わなきゃいけないのねー。それに、細かいので並べるのが大変!先生がお持ちの便利な用具は、やはり意味があるのねーと納得です。


でも、このグルーデコという手芸は、材料費とかかる時間、出来上がるもののバランスがなかなか良いです。
私は針と糸の方が好きですが、例えばいつもの生活クラブボランティアで手芸の講習会をする時などに役立ちそう、、そう思うと、いざという時のために自習です。そろそろ家族親族にならプレゼントできそう、お友達には、遠目で見れば、、いえ、もう少しかな?!

ーーーーーーーーーー

8月~9月の最新のお教室スケジュールは、こちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
関連記事

黒ごまとチーズのベーグル

ハーダンガー刺しゅう

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)