バタバタして、身ごろのスモッキング刺繍が終わらないまま、洋裁にでかけました。先生にお見せしたところ、できているスモッキング済みの部分より先に、裏地を仕立てましょう、とのお話。持参した白い綿ローンを裁断しました。


作る予定のワンピースはこんな簡単ソーイングの型紙です。



裏なしのシンプル仕立てなのですが、先生はスモッキングなら裏を付けましょうと言ってくださるので、挑戦することにしました。
海外の雑誌などに載るドレスを見ると、裏地がつかないものもあるようですが、スモッキングが痛まないという意味でも、肌触りの意味でも、裏地がきちんとあった方が良いのだそうです。勿論やや作業が大変になる部分はありますが‥‥。


洋裁を習っていると、私には見えない部分が見えている先生と一緒なので大変心強いです。
ここはこうしましょう、こう変えましょう、とおっしゃっていただいても私には??なのですが、スモッキングの仕立てに必要な知識と経験をお持ちなので、後からなるほどと思えます。

本日の宿題はロックミシンかけと刺繍、次回までに頑張らなくては~!
関連記事

宿題の刺し直し

カップガトーショコラと三角スコーン

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)