日曜は東京も台風の影響が、、朝からソワソワ。
大島から娘たちは帰ってこれるのでしょうか?!

午前の見学コースを終え、先生から一斉メール
「船は全便欠航、飛行機もわかりません」
予定では調布飛行場に飛んでくる小さいプロペラ機に乗る予定なのですが、そんな小さいので、大丈夫?!



続いてのメール「1便2便は飛行機欠航、乗る予定の3便も不明です」
‥‥危ないくらいなら帰ってこないでー(^^;;飛行場の子供たち。


予定をだいぶ過ぎ、吉祥寺駅近くで待機していると、調布飛行場で待つお友達お母様から、「見ててとても怖かったけどなんとか着陸しました」とのメールで、飛行機が飛べたことを知りました。飛んでしまうと大島↔︎調布は20分くらいなのです。
良かったー!



ほどなくして先生から
「帰りたい子、延泊したい子がいて悲喜こもごもでしたが無事に着きました」という写真が、、

たったお一人で9人の引率を三日間、本当にお疲れさまでした!
勿論娘は延泊希望派で、お友達とあっさりした顔で帰還しました。帰りの飛行機は「ジェットコースターみたいだった」そうです、、怖い。。
男の子たちはホッとした表情で、お迎えのママのもとへ、、女子は強いですね(^^;;

結局1日、両親は何も手に付かない感じで気を揉みましたが、本人は楽しかったようです、よかった!



やっと落ち着きましたので、撮ってきた写真を見ながらお話を聞き、今日のお仕事を少し、、続きの素材作りで、30センチ幅の生地を寄せました。最初に比べると、幅広生地を寄せるのも上達してきました!


ーーーーー

8月~9月の最新のお教室スケジュールは、こちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村




関連記事

実家でお盆休み

素材作りのスモッキングと屋形船

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)