
遠い配送センターまで、生活クラブの月例会議に行く日。朝から中央線ダイヤが事故で大混乱、朝からちょっとめげそうなスタートでした(^^;;

分厚い資料の中には、もうお正月とクリスマス食材のサンプルリストが。これらからメニューを組み立て、試食会をするのが例年の後半企画の一つなのです。食べて美味しかったら頼んでね、という。。
ここで好きなものを頼めるのが、委員さんのささやかな特権でしょうか(*^^*)
とはいえ、試食会に人集めをするために声かけしたりチラシを作ったり、結構色々するのですけれどね(^^;;
他にも沢山宿題が出て、いつもならちょっと憂鬱な帰り道。。。ですが、お友達とランチの約束をしたのでウキウキ帰宅(^o^)
国分寺でお荷物の受け渡しついでにランチとお茶してきましたー
外に出ると暑いので、マルイの中の和食屋さんにて。。

子供の送迎とお弁当作りくらいしかできないわねーとお弁当アイデアや、講習なか休みのリフレッシュ案などなど聞いてきました。帰宅した娘にクラスメイトの近況を伝えてあげると喜んでいました、お母さんばっかりいいなーと言われましたが(^^;;
ーーーーーーー
最新のお教室スケジュールは、こちらをご覧ください。また、八月後半は今しばらくお待ちくださいませ。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
朝活とお料理 2014/08/07
-
いちじくとミックスナッツのベーグル 2014/08/03
-
定例会議と、友ランチ 2014/08/02
-
生活クラブの畑イベント 2014/07/26
-
吉祥寺アテンドの日 2014/07/24
-
コメントの投稿