
本日は大人レッスン。ギンガムエプロンを手がけていらっしゃるRさんから、素敵なご本を見せていただきました!

著者がコレクションした、アメリカのヴィンテージエプロンのコレクション本。作り方などはありませんが、たくさんの写真が掲載されていて感動的です!
しばしうっとり魅入ってしまいました。。クロスステッチの方が多いのですが、スモッキングも少し。こんな本があるなんてーステキステキ!他の生徒さんにもお目にかけたいので私も注文しよう~
各方面に詳しい生徒さんから教えていただけることも多く、本当にありがたいことです。私ももっと勉強しなきゃ!

昔習った、粘土状のボンド?を使ってスワロフスキーを貼り付けて作るアクセサリー。とても流行っているようで、しばらく会わないうちに、教えていただいたお友達は講師になられて大活躍中と聞きました。
そしてそのお友達のサロンに習いに行っていた別のお友達も、この度資格を取って教え始めたそうで、、おめでとう!!もともとフラワーのサロンをしている上にレッスンの種類を増やす、勉強熱心な友人に励まされます(^o^)
私もいつか習いに行きたいけど、その前に前習ったのを作ってよ、と母から言われていたのでした。。夏休みなので少し時間もでき、ようやくトライ。

近日母と会う時に渡せます(^^)一緒に、また別のお友達が作ってた、普通のボンドで貼るタイプも試してみました。

貴和ビーズがレッスン会場の隣にあるので、買いに行くのは便利なのですけれど、詳しい方がいないとあまりのパーツの多さにフラフラ‥‥(^^;;
これとて、慣れた方々には迷いなく探せるようになっているのでしょうね。。
たまに違う手作りも楽しいです(^^)
ーーーーーー
最新のお教室スケジュールは、こちらをご覧くださいませ。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
タティング教室へ 2014/08/09
-
いろんな素材ネックレス 2014/08/04
-
グルーとスワロフスキーでアクセサリー 2014/07/30
-
リバティの大人チュニック 2014/07/28
-
今月のタティングおさらい 2014/07/14
-
コメントの投稿