三人の生徒さんと土曜日レッスン。本日はフランス刺繍と縫製アドバイス中心になりました。



私の荷物もこんな感じです(^^)
案外図案写しの実技ってやらないので、そこもちょっとお伝えしました。美しい刺繍は、美しい図案写しから、、習いましたねー、確かにそうです。刺繍作品は繰り返しやシンメトリーパターンも多いので、まずは綺麗に写してあることが大事ですね(^^)
といいつつ、スモッキングにはあまりでてこないのですが。。


刺したい生地と図案が決まったら、合うステッチを考えていきます。
市販のご本はいろいろ盛り込もうとして基本じゃないステッチも入ってしまうので、そこを基本ステッチに読みかえ、サイズをちょうどよく拡大縮小してから写します。
Hさんはくまさん。チェーンステッチを練習していかれました。揃ってくると綺麗です!




スモッキングの縫製手順をお伝えしたFさんは、次回一度に完成作品を見せてくださるかな??
本当はここにミシンもあると良いのですが、、頑張ってくださいね(^^)
あとは息子さんのためにカッコいい車を刺繍されていたIさん。男の子向き図案を探すアイデアがお伝えできて良かったです(^^)




これは今日取り出せなかったスモッキング。お休みになった生徒さんからリクエストいただいてた、コーヒーカップ柄なのです。見えるかしらーー?


ーーーーーーー

最新のお教室スケジュールは、こちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村





関連記事

リバティの大人チュニック

生活クラブの畑イベント

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)