週明けに洋裁があるので、スモッキングをしています。
今回は大人服。淡いピンクの無地で、素材は綿サテンです。
一枚目に刺したものの印付けが今一歩で、間に合えばやり直したい感じなのですが、スモッキングの先生に見ていただいて、糸の色と太さについてアドバイスいただきました。


まず糸の色。これは裏から刺していくので表にはほとんど糸が見えないのですが、ハンドスモッキングの場合、プリーター(プリーツを寄せる機械)ほど多く襞が寄らない分、裏スモッキングの糸が少しだけ出てしまいます。目立たせたくないので、もっと糸の色選びに気をつけなくてはいけませんでした。適当に合わせた手持ちのblancではなく、淡いピンクに変更しました。



もう一つ、糸の太さを三本どりにしていましたが、先生から二本の方がいいのでは?と言っていただき直してみました。



ホント!こちらのほうが糸が目立ちません。



それにしても‥‥
無地に寄る襞の陰影のなんて美しいこと!自分の手はまだまだですが、この模様は本当に綺麗で、印付けの苦労も些細なことに思えます。。(ホントは些細じゃないけれど^^;)

チェックやストライプは柄を活かした可愛い模様が出るし、印が不要だったり簡単だったりするので、ハンドスモッキングの主流です。でも無地は、余計な色柄がない分、本当にスモッキングの美しさを味わい尽くせる感じ‥‥
道のりは長いけれど頑張りまーす\(^o^)/
関連記事

レミゼラブルにもスモッキング

宿題終了、次の宿題へ

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)