午後娘の待ち時間ができましたので、ファミレスにて、タティングのおさらいをしていました。

習ったらなるべく早くおさらいをするとよいのですが、火曜日の日曜日で、、、忘れていますー(^^;;
最初なかなかうまくいかずに苦戦しましたが、だんだん思い出してきましたー。こうして一人おさらいする時間はとても大事で、この時やっとできるようになっている気がします。子供の学習の定着などもきっとそうなのでしょうね。
つかみは悪くないけど定着しない娘のタイプに思いを馳せる待ち時間でした(^^;;


ここまでできた!たったこれだけー?という気もしますが、レッスンの時より糸が細いので、なかなか長さが稼げないということで。自主練は自分で自分を励まさないとです(^^)

今回の課題のジョセフィンノットという技法は悩ましい。。手が慣れてきても、うまく行く時と行かない時があるのです。。まだまだ練習が必要ですー。




模試の前に、渋谷のヒカリエでお昼。娘が選んでアイビアーというお店に入りました。




娘はハンバーガー、わたしはマンゴーチキンカレー。カレーにマンゴーのフレーバーが爽やかで美味しい!ピクルスとスチーム野菜がついてお野菜も採れます。

しかし、、娘のハンバーガーがなかなかでてこなくて、、ほかにもあれ?と思うところがいくつか。。
あ、7/7にオープンしたばかりでした!二回目の週末ですもの、まだ不慣れですよね。ちょっとがっかり気味の娘にそう言って、二人でスッキリしました(^^)
でも普段こないヒカリエのレストラン街には他にも気になるところがいっぱいあったみたいで、今度は違うとこにする!と張り切る娘でした(年に一度くらいしかこないけど(^^;;)

ーーーーーーー

最新のお教室スケジュールは、こちらをご覧くださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

関連記事

母も修学旅行の話題

七月の土曜日レッスン

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)