「もう少しカラフルなのもあるといいですね」とのお言葉があり、もうひとつ作ってみました。

背面の方が柄がよく見えます。お花柄なのですがフォーカスすると、、、

しろくまさんが!!
普段は動物柄あまり買わないのですが、好みのお花柄を探してて見つけたくまさんなので、、それに今回は園児さんママ用ということもありささやかな冒険(^^)

納品まで日がなくて焦ったら、刺しゅうの色が今ひとつ冴えませんでした(^^;;
取り急ぎ納品してみて、またお返事待ちです。。
前回講習の準備を手伝ってくれたお友達と、中野のグッドモーニング・カフェでお茶(^^)

美味しいワッフルを半分こしておしゃべりしてきました。
同じ六年生の男の子ママですが、息子さんとお友達を連れて観に行った映画が面白かったとか。娘も観たいといってたので、連れて行こうかな(^^)
ーーーーーーー
最新のお教室スケジュールは、こちらをご覧くださいませ。※7/29大人レッスン追加になりました。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
七月最後の夕方レッスン 2014/07/17
-
七月の土曜日レッスン 2014/07/13
-
しろくまさんのバネポーチ ブルー 2014/07/10
-
紺のばね口ポーチレッスン 2014/07/08
-
赤いばね口ポーチ 2014/07/07
-
コメントの投稿