
東京の組合員の代表が集まる「総代会」という会議です。西新宿のホテルにて。
昨年も来たとはいえ、慣れないところなので、ボランティア仲間のお友達を案内しようとしたら迷ってしまいました。。遅刻したらなんと最前列にご案内(^^;;
罰ゲームのようでした(いえ私が悪かったのですが)
おかげでこんな良い記録写真(^^;;
こちらを向いてずらりと並ぶ理事の方々はすぐ二メートル先、いつになく緊張の三時間でしたーーお疲れさまでした!
前日の立ち仕事でお疲れのお友達は、少し寛げるかなと期待なさっていたのに、悪いことをしてしまいました、ごめんなさいねm(__)m
お勤めを果たしたあとは、ボランティア仲間の皆さんと四人でランチに来ました。といっても会場を出たのは一時半近く、小学生の子供が帰宅するまでに、ということで駅近く、ミロードのプラチナビュッフェに来ました。

この時間になるとお席はゆったりですが、温かいお料理は補充されていて、お喋りしながらいろいろちょこっとずつ、楽しめました(^^)

デザートプレート(^^)
昔、幼稚園生の頃の娘を連れて来た時、お友達とチョコレートファウンテンを楽しんでいましたっけ。。あの時は周りに失礼のないようにお手伝いや後の汚れをお片づけするので気ぜわしく、自分はいただかなかったので、今回はプチシューでトライ!
‥‥少しお子様向けの甘さかな(^^;;
本日も食の安全についての考察と、たまの都会と、両方楽しむ欲張りボランティアでした(^^)
六月のレッスン日を更新しました。変更がございますので、こちらからご確認くださいませ。
★30日はご参加が多いため一日レッスンとなります。お時間のゆるす方はお弁当をお持ちくださいませ。
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
コメントの投稿