最近プリンばかりリクエストがあるので、卵白がたくさん残り、卵白クッキーが続いております。。
娘は焼きメレンゲ菓子も好きですが、こう湿気が多いと‥‥(^^;;すぐダメになりそうですね。。


キラリナの富沢商店でようやく絞り袋を買ったので、娘の帰宅時間に合わせて生地を作り、自分の分を先に焼きました。



玄関ドアが開いたので「おかえりー絞る?」と変な声かけになりましたが、我が家ではいつもこうなので、「絞る!」とすぐ着替えて飛んできてくれました(^^)



絞り出しはやっぱり合理的~
火通りもよく、手も汚れず、同じ大きさに作れ、見た目も良い。食感を含めた味もやっぱりこちらの方が良くなるのでオススメです。私はアラザンを飾り、娘はカラーチョコスプレーを飾りました。





そういえばこんな可愛いラッピング袋がでていてパッケージ屋さんで買ったのです。クマさん柄、お花柄などは見たことあったけどレースモチーフの柄可愛い!




本当は先月のバザー用に買いましたが、地味なビスコッティは中身がよーく見えて素材が良さそうに映らないとダメだわ、、と無地に変更しました。こんなミニお裾分け用なら、いいですね!

六月のレッスン日を更新しました。変更がございますので、こちらからご確認くださいませ。
★13日と16日はご参加が多いため一日レッスンとなります。お時間のゆるす方はお弁当をお持ちくださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村


関連記事

フェルトのピンクッション

スモッキングの一枚仕立てエプロン

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)