娘の卒園した幼稚園から久しぶりに講習会のお話をいただきました。
卒園して二年くらいはお手伝いしていましたが、今回は久しぶりです。。せっかくご依頼いただいたのだから頑張らなくては!!
早速打ち合わせに伺ってきました。



お話の結果、今回はお子様用の蓋つきミニティッシュケースになりました。
そこでまた帰って試作、初心の参加者でも二時間半で完成を目指す作品。。スモッキングもバリオンもしたい、、、最低のご要望を入れて、男の子用と女の子用を一点ずつ作りました。
久しぶりのこのサイズ小さくて可愛いです!あ。。でも画像を出しても良いか、ご担当の方に伺ってくるのを忘れました(^^;;


こちらはレッスンでご希望のあった、ブックカバーの試作です。



先日の紫色の帯を使って文庫サイズ。大人用は、生地に少し風合いのあるものが大人っぽくて素敵です。



本の厚みに合わせてベルトで背幅を調整できます。


こちらは紫色のレース地に水玉がプリントされたもの。柔らかい色合いの生地も素敵ですが、ブックカバーって、中身がしっかりしている分ポーチより擦れるみたいで汚れるのです。。なのでこういう、汚れの目立たない、かといってスクールっぽくないお生地もオススメです(^^)

こちらの帯はもう一枚、お子様用の文庫サイズも試してみる予定です(^^)

六月のレッスン日を更新しました。変更がございますので、こちらからご確認くださいませ。
★13日と16日はご参加が多いため一日レッスンとなります。お時間のゆるす方はお弁当をお持ちくださいませ。

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村









関連記事

スモッキングのお子さまティッシュケース

スモッキングのウエットティッシュケース

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)