
Iさんのグラニーバッグ、大きなバラが印象的です。次はお孫さんに二枚目のサンドレスを作られるとのこと、

キャンデイみたいで可愛い!水玉も白以外の玉になっている柄を使うと、すごく現代的ですよね!

ミシンのお上手なMさん、初めてのギンガムチェックにトライ。柔らかい色遣いが優しい雰囲気です。スモッキングが刺し上がったら、リボンのお花を足される予定とのこと、楽しみですね!
今日はユザワヤに寄りたかったので、自転車に乗らずリュックで出動!せっかく縫ったのに、スモッキング嫌いの娘には頼み込んで一、二度しょってもらっただけという‥‥。

リュックにスモッキングをはめる時は、バッグのバランス的には蓋にはめたいところですが、髪の毛で隠れる!と一作目でわかったので、本作からは下にはめています(^^)
ゴールデンウイーク、近場のお出掛けに、、小さいお子さん用ならピクチャースモッキングも可愛いですね!
☆五月のレッスン日を更新しました。
こちらからご覧くださいませ☆
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
土曜日レッスンとタイフェス 2014/05/18
-
エプロン用スモッキング 2014/05/09
-
スモッキングのリュックサック 2014/05/03
-
ロイヤルベビーのスモッキングウエア 2014/05/02
-
バルジェロ・スモッキングの帯 2014/05/01
-
コメントの投稿