上野の東京都美術館でやっているバルテュス展に行ってきました。



バルテュスという人のことを全く知らずに行きましたが、ちょうど、娘と同じくらいの年頃の少女を多く描いている画家、とのことだったので、このボードが気になったのです。


少女の取るポーズ、表情ともに少し規範外なところのある絵なのですが、その中に私が日々向き合っている「今の」娘と重なるリアリティが浮かんでくるようで面白かったです(^^)
でも、ちゃんと他の絵も沢山描いているのに、少女偏愛の画家のようなプロモーションになっているような(^^;;
そんな誤解も溶けて良かった。。


今回はこの、ミツという題の絵本挿絵が描かれた「蜂蜜」が、ちょっと面白いお土産です(^^)


他にもお洒落な紅茶缶やメレンゲ菓子など、タイアップお土産が楽しかったです!美術展大好き\(^o^)/


朝一にピューっと行って午後はベーグルを焼き、買ってきたばかりのお土産はちみつとバターを塗って、娘の塾弁当に。このはちみつ、白濁して少しシャリ感があり濃厚。とっても好評でした(^^)




★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村



関連記事

美術展と代々木公園

カウンタースモッキングでグレーの帯

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)