初めていただくエッグベネディクトは、トーストしたイングリッシュマフィンの上にベーコン、半熟のポーチドエッグにオランデーズソースがかかったお料理。
パンに卵とソースが絡んでとっても美味~幸せでした(^ ^)

サラベスもう一つのお薦めがリコッタパンケーキだったのですが、こちらはシェアしたお友達のを一口いただいただけだったせいか、正直あまり印象に残らなかったのです。
なんだか残念だったので、食べてない家族のためにもお家で再チャレンジ!
もう一つ、リコッタパンケーキで有名なビルズというお店のレシピを研究された、コナモン実験さん(クックパッドのハンドルネームです)からレシピをいただきました。

わ~、これは、サラベスのと全然違います。チーズ感たっぷり、甘くないスフレチーズケーキのようなパンケーキになりました。配合も作り方も普通のパンケーキとは違い、粉は半分くらいで卵は倍量、卵白を別立て法のようにメレンゲにして最後に加えます。
お口でしゅわ~と溶ける感じに、娘もびっくり、楽しんでいました。
本物はまだいただいていませんが、確かに違うリコッタパンケーキがいただけ、家族も喜び、満足(^ ^)
私の中ではとりあえず、ビルズの方が好み、となりました~。
- 関連記事
-
-
クリスマスメニューのおさらい 2013/01/08
-
お友達とのパーティー 2012/12/25
-
シュトーレンとクリスマスケーキ 2012/12/24
-
サラベスとビルズ 2012/12/18
-
抹茶と大納言甘納豆のシフォン 2012/12/17
-
コメントの投稿