今月は四名で恒例の「手芸の集い」をしました。
最近皆さん忙しいので、割と少なめいつもの顔ぶれになりつつありますが、タティングやフランス刺繍を思い思いに楽しみました(^^)


メニューは、チキンのアラビアータ、ポピーシードブレッド、マスタードの効いたポテトサラダ、私は生春巻きとチキンの揚げ物、かぼちゃの中華風ポタージュを作りました。




デザートに黒豆しゅわしゅわゼリー、お友達差し入れの黒糖くるみ、わたしの焼いたチェッカークッキー。



すっかりタティング好きになってくれたお友達は、本も材料も私を抜いてしまいそうな品揃え!嬉しいです(^^)
そんなお友達の本で見せてもらったレシピ、お友達にいただいた40番糸で、十字架のモチーフを結ってみました。



私もずいぶん上達したな~と自分で思ったのが、この残糸です。シャトルも糸玉も目見当で巻いたのに、右の糸しか残らなかったのです。これは快挙!
偶然ではありますが、お教室で習っている、先生のご指導から、少しずつ感覚が磨かれているのよね~勉強が進んでいると実感でき嬉しいです\(^o^)/


★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村



関連記事

緑が綺麗ですね!

お友達の教室お手伝い

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)