刺繍の学校でクラスメイトだったお友達のお宅に、同じくクラスメイト四人で遊びに伺ってきました(^^)
以前展示会の準備をしていた頃は、打ち合わせをしたりコサージュの勉強会をしたりと会う機会も多かったのですが、次回展示会まではまだ少しあるということもあり、会えそうでなかなか会えない、という感じでしたので久しぶりにお喋りできて楽しかったです!


広々した戸建のお宅にすっきりしたインテリア、その中に一緒に学んだ時の作品が美しく飾られていて、私も飾らなきゃ~(シワになってしまわれてます)と思ったことです。。(^^;;


お昼には美しく盛られたビビンバを出してくれて、皆でわーい!と喜びました(^^)ルクルーゼの浅いお鍋、こんなメニューにぴったりですね!




一緒に出してくれた、もやしと挽肉のスープもとても美味しかったです~。

ラッピングアイディア、最近作っているもの、美味しいレシピ、など手作り仲間のお話はいつも参考になります!

そして、皆さんとても頑張っていらっしゃる~ワークショップに参加して作った新しいコサージュをしていらしたり、お友達へのお土産にお手製の高度なハーダンガーのドイリーをさっと添えられたり。。

末長くお付き合いいただけるよう、私も励んでいこうと思ったことでした(^^)



洋裁ももう少しペースアップできるといいな~と、講座ついでにヴォーグ社の中にある手芸店で雑誌を買ってみました。以前生徒さんが、使えますよ!と見せてくれたのですが、、今号で休刊となるのだそう。ザンネンですね。。
でもこの春からヴォーグ社ではまた新しい試みが始まるようです!

「tukutte(つくって)」という、タイトルも可愛い新刊雑誌で、材料キットがセットになるものができるのだそう。今は手芸屋さんも少なくなって、少しずつ多種の材料を揃えるのはとても大変ですので、こんな雑誌は嬉しいですよね!早く見たいです(^^)


★四月のレッスンスケジュールを更新しましたので、こちらからご確認下さいませ


★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村


関連記事

スモッキングのニードルケース

アドバンス講座終了!

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)