タティング強化ウィークが終わりましたので、本業に戻っております。生徒さんの幼稚園で使うバッグのため、カウンターチェンジスモッキングのパターンを試作中。



ハート型私バージョンを刺し、続いてはお魚。このモチーフも海外のパターンで見たことがありますが、ちょっとふっくらさせた私バージョンを。。男の子ママは、男の子モノはあまり良い図案がないとおっしゃいますが、確かに少ないですよね。。
生徒さんの中には男の子ママもいらっしゃるので、作りたくなった時のため、カウンターチェンジの男の子モノも提案したいです~(^^)



娘の保護者会、その前にクラス懇親会がありました。
今回は役員さんが森永乳業のM's kitchen
という出張お料理講習会を手配してくださっていて、学校の家庭科室をお借りし、楽しい調理実習懇親会でした(^^)

先生のデモを見たあと、皆さんと作ったメニューは



塩ヨーグルトチキンのクリープみそ風味。胸肉がヨーグルトでしっとり柔らかく、野菜ソースも良いお味でした!



あさりと柚子胡椒の海藻サラダ。こちらもお野菜たっぷり、ツナは良く使いますが、缶汁ごとあさりを使うのがとても新鮮、ドレッシングにも乳製品のひと工夫。

デザートは‥‥


胡麻餡とクリームチーズの大福、こちらはお餅の中に乳製品。さすが森永乳業さん、レシピはどれも工夫されてて発見があり、しかも良いお味でした!



クリープのお土産パックとレシピ集もいただけて、ママたち大満足(^^)
素敵な企画をしてくださった役員さんに感謝です!

★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

関連記事

洋裁のお稽古へ

ビーズタティングのブレスレット

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)