今回の土曜午前レッスンは、入園前のお母さまに、刺しゅうのレッスンでした。
前に幼稚園で講習会をしていた頃のサンプルがまたまた登場(^^)



園児さんサイズのミニタオルハンカチ、何枚あっても嬉しいですよね!
刺しためておくと、プレゼントにも最適です(^^)

しかし、タオルなので普通の刺繍だと埋まってしまいがち、そして図案が写しにくい、、そこでバリオンステッチをお伝えするとちょうどいいのです。

生徒さんたちもおやつ用のハンカチやミニタオルに、早速チューリップを刺してくださいました。慣れるまで少し時間はかかりますが、ポイントを押さえて練習すれば案外すぐ形になるのです~頑張ってください!



園児さんレッスン用には、愛用の図案本をお持ちしてご紹介。手前二冊は古~いご本ですが、変わらぬ良さがあります。古本屋さんの棚をチェックしたり、実家の母の本棚から。。


質問していただく中にも、自分へのヒントや発見があって楽しいのです。
最近のデザイン中心のご本には載っていなかったりしますが、ハンカチの外周をスカラップ模様でかがる時など、この「オープンボタンホールステッチ」は易しくて使えそうですね!ハンカチの指示書を見て、生徒さんが尋ねてくださったので嬉しくなりました。



お仕事が終わってから、主人と久しぶり横浜中華街へ。
あ、お友達から可愛い写真加工アプリを教えていただきました!ミルフォト、という名前です。女性向けの可愛いものばかり(^^)早速試してみます、中華街~(食べ物ばっかり^_^;)



娘も来れるといいのにね~、、午前は送る側で卒業式、午後は塾と多忙なのでした^_^;点心セットやお土産のお茶を買って帰宅しました。


★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

関連記事

ビーズタティングのブレスレット

エミーグランデでバッグチャーム

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)