コミュニティセンターの大きな会議室に役員や本部の方含め60人ほどが集まり、生活クラブのボランティア、まち大会という名の組合員総会がありました。
ここ一ヶ月緊張していた本番、ようやく終了しました!


一年前もやりましたが、その時はもっと下働きだったので気楽だったのです。でも今年ははじめと中と終わりに挨拶と進行と報告で話す分担があり、参加者のうち50~70代のベテラン組合員の方が殆ど、という状況だったので~^^;やっぱり疲れますね^^;
質問や意見の挙手があると、回答に困る内容だったらどうしようと思うのですが、幸いそんなにハードなものもなく。。まずまず順調にすみほっとしました。


それでもどんなに緊張していたかというと、進行の時間を計る腕時計も、私の大事な記録ツールのスマホも、家に忘れてしまいました^^;
そんなわけで写真がありません。前に座って撮影するわけにもいきませんが^^;


二時間半の総会が済み、出席の皆さまにお土産をお渡ししながらお見送りしたあと、会場お片づけ。
委員でゆっくりお疲れさま仕出し弁当をいただき、ようやく我にかえりました。
お土産はこの前作った70セットクッキーの予備。




娘が大喜びでした(^^)そしてお菓子の先生が編んでくださった可愛いニットのブローチも。。 みなさん頑張って!と始まる前に私たちに一つずつ下さったのです、本当に優しい方ばかり(^^)



あーお疲れさまでした!!
といいつつまた翌日もこの報告を持って遠方までブロックの会議なのですが、、、、とりあえず終わりました(^^)


★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村


~ここから拍手コメントのお返事です~

★Kさま
いつもご覧くださってありがとうございます。あのリボン刺繍のポーチは好評でした。コットンフィールドさんのパターンがなかなか良かったのですよね、もうないと思うと、また悲しくなります。。
関連記事

どんぐりクッキー

雨の日レッスンとリボントレイ

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)