先日のレッスンで撮らせていただいたSさんのスモッキングボール





きちんと端をかがっていらっしゃるのでこんなに端正な仕上がりなのです。私のお伝えよりもっと工夫してくださる生徒さんもいらして、こちらが勉強になります。一つ一つ丁寧に仕上げるのは、満足のいく作品作りには大切ですね!時期が過ぎてしまって、、と恥ずかしそうにおっしゃっていましたが、いえいえ、完成度をみれば納得です~素晴らしいです~(^o^)



Aさんは同じティッシュケースを色替えで刺してくださいました。初回キットは私の色で組みますが、二作目からはキットでも糸を選んでいただく楽しみを是非!というわけでますます可愛い作品になりそうですね(^o^)


手芸の会でお友達に見せていただいた本がなかなか素敵だったので、早速私も揃えました。小倉先生のご本です。



お友達との情報交換は、お互いご本の紹介をしたり最近の作品を披露しあったりが楽しいのですよね(^^)お教室でも少しずつご紹介できるといいなとアンテナを張っています。。
リボン刺繍もまた、スモッキングを飾るのに使えるので。。



訳あって久々にリボン刺繍をブラッシュアップしていますが、そういえばリボンはすぐになくなるのでした!そしてユザワヤは閉まってるT_T
仕方なく先に裏地の縫製を始めました。底が丸いのでやや縫いにくいけれど、この形はきっと収納力があってポーチとして使うには良いパターンなのでしょう。。がま口です(^^)




内袋が縫えました!あとはリボンを買ってきて続きを刺さなくては~(^^)



少しだけスモッキングの練習も。。簡単な美しい図案です。少しずつ生徒さんが増えることで、こんなものを刺したい、といろいろなご希望が出てきて、私も幅を広げていかなくてはと励みになっています。生徒さんには本当に感謝です(^^)



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村




関連記事

土曜日レッスン

可愛い生徒さん

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)