朝起きたら銀世界!!!一面真っ白、そしてさらに降りしきっています~平日じゃなくて良かったですね(^^)


雪ですが、浅草にやってきました!



五重塔も真っ白に霞んでいます!




何故雪の日に浅草かといいますと、、2月8日は浅草寺の針供養、錆びた針や折れた針を供養しに来たのです。





初めてなのでお作法などよく知りませんが、係りの方に教えていただいて、大きなお豆腐に針を刺して供養してきました(^^)


もともと刺繍講師や指導員養成講座のお友達が針供養に行っている、というのを聞き、そんなところも学びたいなと今年デビューしたのでした!
生徒さんやお友達の分まで、お針の上達をお祈りしてきました(^^)

こんな日ですが主人と娘も同行してくれました。お楽しみはこちら~



仲見世のきびだんごや揚げ饅頭(^^)ちょこちょこ買い食いが楽しいのでした!


★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
関連記事

春の試作スモッキングーイースターエッグ

春に向けてのスモッキング生地

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)