
豊かな水をたたえて、鯉や鴨のの泳ぎ回る池が。。なくなっています
「かいぼり」といい、池の水を抜いて湖底を日光消毒し、ついでに外来種の生物を取り除く作業を大々的に行っているのです。
橋の下も、干潟になっています~!!

あらかじめ募集されて学習会もした親子や若者が、寒い中を湖底に入って作業中。生き物採取とヘドロやゴミをすくっているのかな。応援してくださいと書かれているので、皆で注目しています、泥の中で凛々しく作業、カッコいい~頑張れ~!

いつもは家族三人行動な我が家ですが、二人は寒いからとテレビに張り付きなので私一人。土日とボランティア総会の議案書を作るやり取りで頭が朦朧としてきました‥‥
そんな時には新しいカフェを見つけて現実逃避(^^)コロモチャヤさん。

ナチュラルな服や雑貨のショップとカフェが併設になっています。ポットティーとガトーショコラで優雅すぎる一人ティータイム^o^

気の進まないことは、お楽しみとセットにするのがコツですね。すっきりして帰宅しました(^^)
★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
節分の日に学級閉鎖です 2014/02/04
-
議案書完成のお祝い(^^) 2014/02/03
-
井の頭公園かいぼり隊を応援 2014/01/27
-
皆さん手作りが好き 2014/01/17
-
今日もボランティア 2014/01/16
-
コメントの投稿